堀尾家の初陣
堀尾家の初陣は「ご縁結び まつえ食まつり」じゃ!

お互いに手伝いながら着替えます。

古屋姫様(左)と大方様(吉晴公の奥方)。

長松様(忠氏公の奥方)も準備が進んでいます。

烏帽子をグッと引き締め、気合が入ります。

二人とも決まってますね!
赤と青の陣羽織もカッコイイ!

着替えも終わり、いつものように入念な打ち合わせ。
台本はこのときに初めて見ますけどね(笑)

秘密基地から、いざ出陣!

松江テルサにて。
異様な組み合わせではありますね。

ペッパーくん発見!

松浦市長にごあいさつ。

市長とともに。左から、古屋姫様、長松様、大方様、松浦市長、吉晴公、忠氏公。
小那姫様は残念ながらインフルエンザのためご療養中でした。

まつえ食まつりのオープニングイベントです。

よいしょーーーー!

陰松葉→山ガニ小屋。

吉田くんと亀二郎くん。

さあ、PRタイム。さっそうとステージに登場です。

この日の「一日家老」の座を射止めた、奥出雲権兵衛。
緊張しながらも見事な口上を述べます。

堀尾吉晴公こと佐々木圭乃信。
さすがは応援隊メンバー、甲冑も着慣れており何の違和感もありませんな!

堀尾忠氏公も武者行列にかける思いを語ります。

4月1日(土)開催、松江武者行列のPRをしました。

堀尾家御一行と観客の前で舞を披露する雲影。

雲影の舞をとくとご覧あれ!

最後はご来場の皆様とともに、松江武者行列の成功を祈って勝どきじゃ〜!
エイッ、エイッ、オーーーーーーーーッ!

午後の部に向けてのリハーサル中。

こう来たら、こう切るよ!
入念な打ち合わせ。

午後の部でも堀尾家のみなさん一人ひとりが、武者行列に向けての思いなどを語ります。

吉晴公が勝どきを上げようとするところへ、曲者がっ!!
(雲影ではありません)

松江武者応援隊の忍組、期待の新星「黒稲荷 輝星(きら)」参上!

そして、忍組頭の神楽の活躍などなんやかんやあって・・・
いざ、成敗!! となったところ・・・

「無益な殺生をするでない!」と「仏の茂助」の広い心により曲者も命だけは助けられ、松江武者行列を盛り上げるために協力することを約束。
めでたしめでたしで、今度こそ勝どきじゃ〜!

その後も松江武者行列をPR。

特製絵はがき配布中!

武者が松江駅構内をそぞろ歩く不思議な光景。

松江武者行列、どうぞおいでくださいませ!
お待ち申し上げておりまするぞ!
