ミニ武者行列

われわれ松江武者応援隊は、不定期で松江城周辺に現れます。
まさに神出鬼没!
なので、観光で来松されて松江武者応援隊に遭遇された方はラッキーです。
・・・ラッキーなのかな?


松江開府の祖、堀尾吉晴公の銅像前にて。



この日はまず、着付け教室から。
松江武者たるもの、着付けも自分でできなくては!


何度も着てはいるんですが、細かいポイントがなかなか覚えられません。



着替えが終わると前線秘密基地からいざ出陣!



松江歴史館のお庭から、いざ「出立そうらえ〜〜〜〜〜っ!



春の武者行列とはさすがに規模は違いますが、そこそこ雰囲気は出せているかと。



ミニ武者行列の起点はほとんどの場合、ココです。



お堀端の景色にはマッチしているのではないでしょうか?



行列の後方には忍び軍団が!



堀川遊覧船のりばを通りすぎて大手前へ。



松江開府の祖、堀尾吉晴公に対し「一同、礼!」



基本ルートは、ここから馬溜を通りぬけ、なんじゃもんじゃの木のあたりで一旦停止。



なんじゃもんじゃの木の前にて。



そして階段をのぼって松江神社に向かいます。



恒例の「松江神社参拝の儀」。お賽銭は末広がりの八百八十八縁也!
この日は八十八縁でしたけどね(笑)


参拝を終え、いざ本丸へ。



忍者たちは、殿のお命を狙う怪しい者がいないか、先回りするために走る!
そう、「フゥ・・フゥ・・」と肩で息をしながら。


一行はいよいよ本丸へ。



これはこれは、まつえ若武者隊の出雲修理殿ではござらぬか。



毎度、賑やかしにやってまいりました。



写真撮影はお気軽に!もちろん無料ですよ〜
外国からのお客様でお金を出そうとされた方もいらっしゃいましたが(笑)


特に忍者は子どもたちにも大人気!



さすがは「国宝」の松江城。美しい。



再び行列スタート。



この辺りは結構写真を撮っていただくポイントかも。



この辺りとかも。



こんな感じで馬溜、大手前方面に降りてくるのが基本ルート。
お城から北方面に降りたり、このあと塩見縄手まで足を伸ばすルートなど、その日の気分で。


実はこの日は意外と観光客の方が少なかったです・・・



堀川遊覧船のお客様にも手を振って。



いろんなところで突然現れる武者軍団にびっくりされる方も。


殿、危うし!



さあ、ここからはちょっとした写真集ですよ!殿もちょっとカッコつけてみる。
若君もステキでしょ?(実は姫君なんですが)


大人気の忍者、神楽(カグラ)。笛が得意だ。



くノ一、白鷺(シラサギ)参上!



厳しい戦いが続く日々。
しかし、白鷺もひとりの乙女なのだ。


だから、こんなモデル的なポーズをとる日があったっていいじゃないか!
たぶん毎回だけど。


松江武者応援隊の忍組「GAMA」!
頭領の闇烏は隠密行動中につき、この日はお休み。


左から、神楽、黒鷺、雲影、白鷺。



まあこんな感じで、自分たちが楽しみながらやってます。



松江武者応援隊、これからもがんばります!