東日本大震災発生から1年

2011年3月11日午後2時46分、東北地方を中心に東日本を襲った大地震、大津波から1年が経ちました。
1万5千人以上の方が亡くなられ、3千人以上の方が行方不明、そして今もなお34万人以上の方々が避難生活を送っていらっしゃいます。

そしてこの日、毎年春に開催される松江武者行列で武者の振り付けを指導してくださっている藤間信乃輔さんより 「全国各所で気仙沼の大漁旗を掲げて鎮魂と復興を祈念しよう、ということを親しい方々に呼びかけている。 松江武者応援隊の皆さんにもお願いしたい。」との連絡を受け、我々としてもぜひともの思いで参加をさせて頂きました。



桜にはまだ早いですが、梅の花はごらんのとおり。




まずは島根県庁前広場にて気仙沼の大漁旗を広げてみました。風が強く、小柄な松沢応援隊代表は旗と一緒に飛んで行きそうでした。 写真の右奥には松江城が見えます。




さっそく松江城に向かいます。




大漁旗って間近で見るとすっごく大きいんですね〜!




記念写真はいつでもオッケー♪ お気軽にお声がけくださいね!




松江神社に参拝します。




作法は二礼二拍手一礼でござる。




いざ、本丸へ!




松江城と大漁旗。めったに見られない組み合わせですね。




はいはい、写真撮影オッケーですよ〜♪




いったんお城から離れ、今度はどこへ?




ここは島根県民会館のロビーです。
おや?もう一枚の大漁旗が…。




県民会館の正面玄関前で法螺を吹き鳴らし、客寄せ開始!




なんとか風で飛ばされず、ここまでたどり着いた松沢代表。




いったい何が始まるのでしょうか?




実は、この日同館中ホールで上映される東日本大震災被災地復興支援 山陰地区上映会 松江会場『エクレール・お菓子放浪記』 に合わせて行われた「おとひろば」という企画。
トランペットとピアノによるデュオ「パラノーツ」によるアットホームな雰囲気のロビーコンサートでした。




おふたりとも「いつもやってる時に比べて人が多い!」とのことで緊張されてたようです。




気仙沼の大漁旗を背に「ありがとう(いきものがかり)」や「マイ・ウェイ」など、素晴らしい演奏を聴かせてくれます。




観客の皆さんも演奏に聴き入っています。




もちろん武者も。




トランペットを法螺貝に持ち替えたパラノーツの西川さん。
実は彼女、松江武者応援隊のメンバーで、昨年の武者行列では法螺貝武者だったのです!




松沢代表もマイクを持たせてもらい、一曲披露…ではなく、この大漁旗のことや被災された皆さんへの想いなどをお話させて頂きました。
あと3月31日(土)に予定しているイベントについてもちょこっとPR。




再び隊列を整えて。




てくてく…(風が冷たかった!)




再び松江城に戻って参りました。




キレイなお嬢さんがたに囲まれてウハウハ状態のF氏。本日絶好調!




あらためて気仙沼の大漁旗を掲げます。




午後2時46分、黙祷。




東北の空に届けとばかりに、鎮魂と復興祈念の法螺。




われわれ松江武者応援隊一同、1日も早い復旧、そして復興を願っています。