
出雲国神仏霊場合同霊事 世界平和祈願祭に参加
5月9日(日)、松江城から月照寺までの「出雲国神仏霊場合同祭事 世界平和祈願祭」なるものに参加いたしました。
まずは松江城に集結。なんじゃもんじゃの木の前で。
いろんな人たちが集まります。
武者行列でもお世話になりました。
なんたって世界平和。宗教の壁はありません。
神仏霊場巡拝のみなさん。
なかなかめずらしい光景かも?
さらに武者や太鼓も集結しました、の図。
法然上人御影ご分身。
さあ、武者隊もいざ出発!
傘の花がきれいです。
レイクラインのお客さんもちょっとビックリしたのでは?
さすがに「ワッショイ、ワッショイ!」とは言いません。
武者隊はいつものように堂々と歩きます。
ここで稚児行列も合流。
月照寺に近づいてきました。
なかなかめずらしい光景。
月照寺に到着です。
けっこう疲れました…。
鼕太鼓が迎えてくれます。
いやー着いた着いた。なんだかいいにおいが…。
武者応援隊の勝どき「エイ、エイ、オーーーーッ!」
そしていつものように「ブオォォォーーーーッ!」
そしてまたいつものように堀川遊覧船乗り場へ。
とりあえず兜を脱いで、メシですな。
遊覧船の観光客には手を振ります。
さあ、もうひと頑張りいきますぞ!
緑と遊覧船と武者と。
見返り武者。
松江城に到着〜っ。もうみんなヘロヘロ… 階段がキツイ…
でもキレイな女性がいるととたんに元気になる○○武者たち。
松江城はいつ見ても美しいですね。
お疲れ様でした〜